× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月から本格的に勉強しようということで、毎日勉強時間を記録しようとおもいます。
で、昨日ついに12月がスタートしたわけですが。 12月1日 0分 やろうやろうと思ったけど結局伊坂幸太郎の新作を買って読んで寝てしまいました。いやー面白かった。 今日こそはやる。 PR
ジョジョのノベライズ本を買ってしまった。
漫画もつい買ってしまった。 小説の新刊コーナーは本当に危険。海堂尊は執筆早すぎ、伊坂幸太郎の新作も出るし古川日出男の読みたい作品も目白押し。佐藤友哉も期待大で桜庭一樹の作品にも手をだしたいし京都大好きな森見登美彦も気になるところで万城目学がなんか出してるし。古い作品でも欲しいのがたくさんある。大学生になったら(なれたら)一年で365冊以上読破に挑戦しよう。
今日の模試はセンター本番になるべく近づけるべく、休み時間が45分とか設けられていたのですが、僕たちは皆で持ち寄った「キャプテン翼」の単行本を交換して読むのにその貴重な時間を費やしてしまったんだ!
友達が増えるにつれて、僕の八方美人能力は急激に上昇してゆきます。
八方美人的な人付き合いを嫌う人は多いけれど、僕にはそれがよく分からない。人付き合いは付き合い方よりも時間だと思うんだ。 ■みみぢから リスニングの点数がいっつも僕を苦しめるんだ……っ! ■まいくろふぉん 弟がオンラインゲームで使うとかでマイクを買ってきた。これでスカイプとかできるわけだ。弟は物怖じしない正確なので、ネットを介した知人とさくさく会話をしている。恐ろしい。でも僕も興味はある。あと、オンラインゲーム上だと複数人で同時に通話可能なので、二人っきりでの無言の気まずさとかなくてよろしい。 僕のダサすぎる静岡弁が聞かれてしまうけれど。 ■ひーろお そんで、僕が土曜だってのに中学生が見学に来るからとかで平日どおりの授業を受けさせられて帰宅した折、弟が「マイクの設定できねー、これどうやるの?」とか言ってきたわけで。 いやいやいやいや、僕は確かにパソコンばっかりやってるけども、それはただ単にネットばっかりしてるただの根暗ヒッキー(ニート予備軍)であるというだけで、別に詳しいとかトラブルに対応できるとかそういうのじゃないから! でもなんか分かる限りの知識でちょこちょこやったら2分くらいで解決できた。というか誰でも解決できる問題だった。 ■近況 色々めんどくさい。確実に受かりそうで学費が一番安くて(県民だから)近いとこに行くのならば、もう今からだらけていても多分大丈夫。でもなんか勉強しなきゃなってずっと誰かに急かされている気分。いや、いいんだって、別に僕上とか目指さないからそんなに背中押さないでよ。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
カウンター
アクセス解析
|