忍者ブログ
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 もう勉強なんて……!

 ということで勉強したのは1日だけでしたーっ。


 今日は帰宅してからずっとPCですよ! まったくゆとり世代でオタクってタチ悪いことこの上ないよ。
 
 頭の良い人の文章を読むとものすごい楽しくなります。頭の良い凡人というか、あまりにハイな感じの天才の文章でなくて、頭の良い人がそれなりに頭を使って(自分の能力の2割くらいで)ちゃちゃっと書いたような日記とかが面白い。そのうちいくつか紹介したい。
 
PR
 日本史は、すっげーつまらない漫画を読んでるんだと思えばなんとか頑張れないこともない、と思う。しかもそこらの漫画よりも理路整然としているんだ。当然のことだけど、起こりえないことは起こらないし、ご都合主義も存在しない、が、それなりに革新的な事件は起こるし世代を超えた意思が受け継がれたり、漫画的要素もある。
 だれか日本史を史実通りに面白い漫画にしてくれないかな。ジョジョみたいな感じで。
 もうカテゴリに「受験」って作りたいくらいだ。


 僕、数学がんばるよ! こないだの模試で数ⅡBが35点だったけど頑張るよ! 友人に言ったら「この時期でそれは無いわ……」って引かれました。


 本屋さんに久しぶりに行って心行くまでうろうろしました。佐藤友哉が三島由紀夫賞とってたなんて! 賞を取るユヤタンなんてっ、売れるユヤタンなんて……っ! でも文章がまだ微妙で安心しました。

 
 一読済みの本は初読よりかなり早く読めるので、今は再読で我慢します。
 どうでもいいことを思い出したのだけれど、僕は中学三年生の時までラップは沖縄の民謡的なものかと思ってたんだ。友人に言ったら馬鹿にされたことを覚えております。



 模試で土曜日も日曜日も学校でわりと面倒な日々です。
 小学生の時からにわか中日ドラゴンズファンである僕としては幾度と無く逃してきた日本一への戦いを見逃すわけにはいきませんともさ、ええそうさ。だから中日が日本一になるまで勉強しなーい!


 色々頑張らないと。


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]