忍者ブログ
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 わりと落ち着いた日々を送っていますが、それゆえPCに触れる時間が短くなっています。
 改めて思うのが、ネットは時間をかけてやろうとおもったらいつまでだってやりつづけることができるのということですね。まともな生活を送るには、僕にはネットを断つしかないのかもしれません。

 断ちませんけどね。
PR
 とりあえず勉強する習慣をつけようと頑張ってはみましたが、それが不可能であることが判明しただけでした。
 乙一の小説がGOTHだけでなく、新たに2冊漫画化されていることを知った。とりあえず、買うことは決定しているのだけれど、誰だよ、そんなことをしでかしたのは。乙一に金を与えちゃ駄目なんだ。もっともっとピンチにさせて、仕事をしてもらいたい。もう駄目だってくらいに乙一の才能を使い尽くさせないと。漫画の原作でお金が入ったら、また乙一の新作はしばらく拝めないだろう……。

 
 あと、センター試験関連でネットを見て回っていたら、なんだか本当に怖くなってきたのですがどうしたらいいのでしょうね。ああそうですね。勉強しなきゃですよね。でも何をしたらいいのかわからないのでとりあえず寝ます。
 修学旅行は2,3,4日目と、毎日スキースキースキーでした。結構うんざりしている人も出るくらいに。

 夜はトランプ、朝、昼はスキーの4日間の所為で帰ってきてから昨日、今日とひたすら寝ることしかしていません。とにかく眠気が消えない。ワーズワースの放課後で言う眠り病ってやつでしょうか。夢の世界に行ってしまいそうです。

 あー眠いなあ。4日間スキーに生きたので、4日間睡眠に生きねばならないのかもしれません。4日目、つまりあさっては学校なんだけどな……。

 はい。金曜日とか言ってましたが木曜日でした。今日帰ってきましたよ。長野は雪だらけ。

 出発のバスにさも当たり前のように遅れて現れる僕。が、友人が座席を確保していてくれたので上等な座席、すなわち先生の監視の目の届かない席を得る。5時間もバスに乗りっぱなしなので、漫画とか読まないとやっていられないのが実情なのです。

 だんだんと雪景色になり、そして田舎の風景へと移り変わってゆく。バスからみる雪山はぼーっと見ている間に膨大な時間が過ぎ去る程度には凄かったです。

 到着後は、着替えてスキーへ。初日ということもあり皆戦々恐々。雪の上を滑る、という未体験の感覚に、そしてバランスを取ることの難しさに悲鳴がこだましたのでした。僕はスキー経験者なので、難なく初日から滑ることができました。調子にのりすぎて転んだりはしましたけども。

 インストラクターさんにスキーを教わりつつ、多数のコースを回るのですが、そのインストラクターさんが、何故か4日間で3度は転んでいました。教える側の人間が転んだら駄目だろ……。

 皆が転ぶ中悠々と滑るという優越感にひたりつつ初日のスキーを終え、部屋でトランプなんかを嗜んで、午前2時くらいに寝たのでした。見回りの教師の抜き打ち訪問にあった場合の役割を皆で分担したので、物音がした1秒後には暗い部屋で全員がベッドに入っているという周到さ……!

yuki

 ↑は、部屋の窓から。

 そういうわけで、初日から危惧していたような寒さもそんなになく、快適に楽しむことができたのでした。むしろすべっていると汗すらかくほど。氷点下2℃の中汗だくになっていると、不思議な気分になります。
 2日目につづく。


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]