忍者ブログ
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 芸術鑑賞会なる催しがありました。

 ジャズなんかを少々聴いたりしましたけど、僕は駄目です。ああいうのは。せめて歌詞が日本語ならば真面目に聴こうという気も起きたのですが。

 ジャスの前に、「情報化社会を生き抜くためには」みたいなタイトルの講習があったんですけども。それもまた大変つまらない内容で、僕は「どうやったら行きぬけるんですか」と期待して聴いていたのに、内容は全部「you tubeっていうのがあってね、それはユーザーが……」という感じで用語説明に終始し、結局どうやったら生き抜けるのかは分かりませんでした。というか、用語説明するためだけに来たんでしょうか。どっかの偉い人だったみたいだけど。

 そういうわけでずっと寝たり漫画読んだりしてました。
PR
 
「どうして皆あんなに馬鹿なんだろうな」

「そりゃあ、馬鹿から見たら普通の奴は皆馬鹿に見えるからだよ」
 今日は第二回土曜日補習がありました。苦痛だ。

 とはいっても、英語も古典もためになる内容だったので満足です。あれ、数学は……? なんというか、受講教科自由に選べたんですが、数学正直取らなければ本当に有意義だったのに……! 

 あ、今思い出したんだけど補習を受けたクラスの学級文庫に良さげな本があったので盗って借りてきました。借りてきたことは今までにも何回かあるけど返したことはないです。世界はそれを窃盗と呼ぶんだぜ……! でも、どうせ学級文庫なんて誰もよまないしもし読むとしてももう学級文庫が入ってから7ヶ月近く。読みたい人は読んだでしょうし、もうこの本は僕の手元にあるほうが幸せってわけですよ。そういうわけで盗んできました。なんか結構な人にその過程を目撃されたけど別に大丈夫じゃないかな。とりあえず図書館戦争を読了したらとりかかります。

 
 何をやらせても見事三日坊主で飽きます。

 
 そういうわけで、4日ほど前からちょっと運動をしております。
 なんでそんなことを書くかといえば、それを何日持続したかを把握してモチベーションを上げるためですね。そうでもしないとすぐ飽きるし。

 運動不足なので。あと、3ヶ月後くらいにあるマラソン大会で真ん中くらいにはなりたいので。さすがに下級生にごぼう抜きされるのは辛いよ。

 どのくらい続くかね……。
 非常に残念ながら、今回のテストは最低記録更新になるやもしれぬ。

 
 と、いうことです。今回は本当に駄目駄目でした。勉強しないと……。


 テストが終わったことだし精一杯遊ぼうとか思いましたが昨日も精一杯遊んでましたし結局いつもどおりやないけ、というわけです。

 そういうわけで、次のテストこそ頑張りますよ。


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]