暑い間はもう日記かかねえ! と勝手にさぼってましたがすぐに涼しくなりましたね。いやあいやあ、嬉しいこと限りなし。
最近はそれなりに真面目に生活しようと心がけてます。あんまりうまくはいってませんが計画がそのまま実行できたためしなんてないので地道に地道に。
習慣づけることが、全ての努力において最も初歩的で有効な手段であると信じています。まずは就寝時間。そして運動なり勉強なり。当たり前の日常にそれを組み込むのだー、というわけです。 そういうわけです。
とりあえず
・0時就寝
・ゲームを1時間
・宿題があれば宿題、なければ予習または復習を30分以上
を毎日続けようとしています。僕の能力だと、宿題を始めると終わるまでに2時間くらいかかるので結局、一日で嫌になってしまうのですが……。その辺りはまあ適当に。
一番重要なのは睡眠時間です。起床がいつも7時なので睡眠時間7時間を保つこと。7時間を基準にします。一番辛いのが学校から帰ってきてそのまま寝たらいけないことです。12時に眠くないのでは一気に崩れます。でも難しい。気づいたら寝てたなんてことが何回も……。どうやら7時間は短いなー。でも8時間にすると娯楽の時間が……ネットが、ゲームが……というわけなのでなんとか7時間で頑張っていこうと思います。
と、いう話をしたらいつも5時間睡眠娯楽時間0で勉強時間が2時間の生活を送ってる運動部の人にすごい怒られた。
PR