忍者ブログ
[288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281] [280] [279] [278]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 今日は宿題やろうと思ってたんですが、突然友人が来たので特になにをするでもなく漫画を読んだりしてました。そういうものですよね、冬休みなんて。

 宿題をやらないとなあ、誰かやってくれないかなあ。明日の僕は、頑張ってくれるだろうか。今日の僕は駄目でした。頑張ってくれ、明日の僕。


 そういえば、今日我が家に来た友人が、週刊少年ジャンプの話をしたので、思い出して買いに行くときにこんな会話がありました。

僕「クリスマスプレゼントだかなんだかで、5000円貰ったのでジャンプが買えるよ。というわけで買って来ますよ」

友人「おう、行ってらっしゃい」

僕「なんでこたつから出ない……僕が外出するというのに居座るつもりか」

友人「つもりだ」

僕「……まあいいか、すぐ帰るし」

友人「ああ、そういえばこないだ話したゲーム、そのお金で買わないの?」

僕「ジャンプかったら5000円なんてほとんどなくなるからな」

友人「いったい何冊買うつもりだよ」


 とかいう感じで。文章だと伝わらないのが口惜しいのですが、最後の、僕のボケに対しての友人のつっこみ。これが凄く早かったんですよ。即答。なんだかこういった会話で瞬時につっこみを入れられると嬉しくなります。こういう人と話していると、僕みたいな奴は調子にのって話し続けてしまいます。聞き上手って素晴らしい。そういう人と話していると話を膨らませるのも簡単ですし。話し上手とは行かないまでも、聞き上手の友人に恵まれているのだから、そこそこ脳みそ使った会話ができるようになればなあと思いました。

 あ、忘れてたけどめりーくりすます。
PR



コメント
M1
関西人としてツッコミは教養なので
良いツッコミを身につけておきたいです。
毒吐く以外にも芸が欲しいめりーくりすます。
【2006/12/26 07:18】 NAME[harumiya] WEBLINK[] EDIT[]
チリンチリン。
 良いツッコミは日ごろの意識から、ですね。僕はいつもぼーっとしているので駄目です。
 僕の理想の友人との会話は、伊坂幸太郎世界の会話なのですが……。
【2006/12/26 18:19】 NAME[黒の騎士] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]