× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本史の追試験を気合で乗り切りました。そろそろ学校の文化祭が近いです。その所為で学校に8日連続登校しなくちゃならないなんて、割に合いませんね。
ジャンプを買ってきたので簡単に感想。 銀魂……あえて何がというより、全体的に流れがいい。話の作りもうまいし面白い。 ブリーチ……力のない者も明らかに足手纏いです。 アイシールド……ヒル魔が思いついてない策というのは、馬鹿げすぎていてかつそれしかないという、絶妙すぎる盲点の発想しかないでしょう。くだらない作戦とかだったらがっかりだなあ。 とらぶる……くやしいことに面白かった。これが脚本家クオリティ……! 野球部の先輩に対する野次の言葉遣いが地味に面白い、そしてザスティンの使い方が秀逸。 リボーン……しばらく読んでなかったからよくわかんないんだけど、ヒントとかじゃなくて教えちゃだめなのかな。 村雨くん……危機的状況にも関わらず用具の説明を事細かに入れつつ打開。「君…誰!?」はうまい台詞の使い方だと思いました。 テニスの王子様……そのうち「禁忌」みたいの出てきてそれを破ったものは無我の真理を見ることができる代わりに体の一部分を持っていかれるんじゃないでしょうか。真理の扉をくぐるとラケット無しでテニスができます。 べしゃり暮らし……作中漫才のネタ考えるの大変だろうなあ。 ツギハギ……主人公に被り物させて髪型隠すと、まんまルフィだからやめた方がよかったのに……。 タカヤ……まさかの終幕である意味では神漫画となりましたね。 今週のジャンプはいつもの駄目さに比べると良かった気がする。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
カウンター
アクセス解析
|