ブックオフに行ってきましたー。メールのことを日記に書こうと思ってたのに他のネタができてしまったので今日はこっちです。
ブックオフでいつもの通り100円小説コーナーへ行くと、森博嗣の犀川シリーズが。喜び勇んで手に取っていたのですが、6巻がない。789はあるのに。もしやと思って半額コーナーへ行くとやっぱり6巻はそこに。泣く泣く400円のそれも手に漫画を見て歩いてました。めぼしい漫画もあんまりなく、ゲームコーナーへと行った所、「大神」ってゲームが。評判は良いし友人が面白そうって言ってたので見てみると(デモ画面)、ほんと面白そう! なごみ要素と爽快要素の同居した凄くいい感じです。セール中で1000円やすくなってるし……6200円か、買おうかなと思って財布を見ると
所持金3500円。うーん、残念っ、
惜しい! で、結局は小説だけ持ってセット本コーナーへとふらふら近づいてみたのですがそこに看板が。
『4月29日からセット本半額!』これは……これは
僕の時代!(激しく勘違い)。とにかくカゴを持って手当たり次第に本を入れていきます。
そしてレジに持っていき、店員さん二人がやってきて顔を見合わせて笑った後対処してくれました。それにしても驚いたんですが、セット本のセット冊数ってどういう基準なのかなーと思っていたけど、うまいこと袋の形に合うように並べられる冊数になってるんですね。凄いです。一瞬見て丁度いい袋を出して、ぴったり並べてくれた店員さんを見て財布出しながらすげー……と感心してました。
結果がこれ。
小説4冊、漫画32冊。計1565円なり。
大神欲しいなー。
PR