忍者ブログ
[210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 補習は楽しいです。少なくとも普段の授業よりは。

 一時間目、英語。

 長文読解と文法の問題を解き、先生が解説をはじめたのですが、明らかに時間配分を間違え、解説の途中で終わってしまい、「答えくばるから、あとはそれをみてなんとかしなさい」とかなんとか。なんとかできるなら補習なんて受けないんですけども。

 二時間目、国語。

 簡単な問題に20分時間をかけさせたり、なんとかかんとか時間を消費しようとする先生。暇な僕たち。なんかすごい暇だった。

 三時間目、数学。

 先生が勝手に問題を解いてそれを黒板に書いて、説明も無しに「次の問題やってー」とか言われても、何も理解できません。次の問題も四苦八苦していると先生がまた黒板に答えを書いて、「次の問題やってー」
 僕はなぜここにいるのだろう、としばし考えた。しかも一問5分で先生が解き続けて結局無駄にたくさん問題を解いたのに、宿題が一杯出た。意味がわからない。


 そういうわけで、補習は楽しいです。そう思わなければ挫けそう。

 
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]