忍者ブログ
[196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 最近体育の授業はもっぱらマラソン。スポーツテストに向けての練習だそうで。

 1500mを5分以内に走りきれれば、それ以降のマラソンの授業はほとんど見ているだけでいい、という特典があるので、なんだか皆必死です。僕はほぼ6分といったところなのでどう足掻いたって不可能なわけですが。
 37人で体育の授業を受けるのですが、今日の授業でついに21人が4分台を達成しました。残り16人。僕は最後尾から3人目です。文化部恐るべし。21人もが見学する中たらたらと走らされるのはもうなんだかいじめに思えますが、学校がマラソンに何故か力を入れているのでもう避けることもできないのです。休んだらその分を他の日に居残りで走らされるのです。走らせるのどんだけ好きなんだよ。
 
 そもそも、僕には根性がないです。その上文化部ですよ。パソコン部ですよ。しかも最後に部活行ったの5月だよ。そんなんですから、好タイムなど出せるわけがなかろうて。と僕は先生に言うのですが何故か「お前は余力を残してそうだからなー」とか言うのです。残せねぇよ。パソコン部を何だと思ってるんだよ。
 
 37人中35位では、学年でも恐ろしいくらい後ろだろうなあと思ったのですが案外他のクラスには遅い人がいっぱいいて、7分台だの8分台だのがごろごろと。4分台を出しているのも他のクラスは7人とかです。21人って何なんだよ。なんでそんな偏った集団作ったよ。そして何故僕をそこに入れるんだ。いじめか。

 そういうわけでして、走るのは嫌いではないけど体育が嫌いです。

 凄く私的で我ながら他人から見るとほんとごくごく無駄な内容ですが、ご容赦下さい。
 本当は僕の友人関係について書こうと思ってたことを今思い出しました。明日覚えてたらそれを書こう。
PR



コメント
無題
みんな速いですねー
優秀な人に囲まれている方が人は成長できるのですよ。

あと、ケータイのやつありがとうございます。
ケータイからもコメントできるようになってました。
【2006/09/22 04:58】 NAME[春宮] WEBLINK[] EDIT[]
無題
 あまり持久力を成長させる必要がない……。

 よかったです。色とか気分で決めたので、みにくかったら言って下さい。
【2006/09/22 20:24】 NAME[黒の騎士] WEBLINK[URL] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]