忍者ブログ
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 12月5日 100分くらい

 途中で時計のストップウォッチ機能をつけっぱなしにして風呂行ってしまったりがあったのでその辺を適当に差し引いたりしたりなんかで正確な時間はよくわからなくなってしまった。
 結構僕なりに長時間になってきたので友人に自慢してみたら馬鹿にされた。
PR
sankousyo

 12月4日 73分

 かなり頑張った。といってもここ三日の勉強は全部現代社会とかいうあんまり重要でない教科の勉強だったりする……っ。

 そして画像。本屋に行くと欲しくなるんだよ……やらないくせに……。


 
 12月2日 2分8秒

 傍らに携帯を置いて、「もしメールがきたらその時点で今日の勉強は終わり」と決めて始めたら2分でメールがきたんです。

 12月3日 52分くらい

 頑張った。人並にはまだ程遠い……。


 どうでもいいことだけど、全然違う教科の勉強している友人と話していると割と勉強に役立つ。お互いにお互いの教科に無知だから相手に教えようと知識を引っ張り出して整理して説明しなきゃいけないし、相手にそれをしてもらって知った教科はなんだか面白そうに聞こえる。世界史とか物理とか化学とか、人の話で聞くと興味深く聞こえるわけで。毎日登下校と昼休みにそんな話ばっかしてたから(しかも僕がほとんど喋りっぱなしという空気の読めなさ)割と勉強が必要なかったのかもしれない。
 12月から本格的に勉強しようということで、毎日勉強時間を記録しようとおもいます。

 で、昨日ついに12月がスタートしたわけですが。


 12月1日 0分

 
 やろうやろうと思ったけど結局伊坂幸太郎の新作を買って読んで寝てしまいました。いやー面白かった。
 今日こそはやる。
 ジョジョのノベライズ本を買ってしまった。

 漫画もつい買ってしまった。

 小説の新刊コーナーは本当に危険。海堂尊は執筆早すぎ、伊坂幸太郎の新作も出るし古川日出男の読みたい作品も目白押し。佐藤友哉も期待大で桜庭一樹の作品にも手をだしたいし京都大好きな森見登美彦も気になるところで万城目学がなんか出してるし。古い作品でも欲しいのがたくさんある。大学生になったら(なれたら)一年で365冊以上読破に挑戦しよう。


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]