忍者ブログ
[247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 明日はなんだかしらないけどボランティアとして、病院で老人さんたちの相手をするらしいです。ボランティアなのに、嫌々行かされるなんて愚かな。大体、行きたくもないのに強制されて、その上なんだか一杯注文つけてくるんですよね。メッセージカードを用意してこいだの老人を楽しませろだの。そんなに社会貢献したければ、教師がいったらいいじゃないですか。僕たちは聖人じゃないんだよ。

 と、愚痴。


 昨日読了した、森博嗣の「有限と微小のパン」以下感想。

 「有限と微小のパン」……僕が、S&Mシリーズと呼ばれる一連の森作品の最終巻となる今作読了後に思ったことは、ミスをした、ということです。これは10冊一気読みしたほうが巧みに張られた伏線を楽しむことができるのです。間をあけつつ読むなんてするべきではなかった。
 特に、この最終巻。一巻と繋がっているのです。正直今、1巻を読み返そうと思っています。少し腑に落ちない所もあったのだけど、多分1巻を読んで確認すれば疑問も氷解するでしょう。
 毎度言っていますが、僕はミステリーとしての評価なんてものは分かりません。ただ、僕はとてもよくできていると思ったし、全然予想もつかなったです。
 最終巻に相応しい面白さでした。
 ☆9個。



 追記。10日間近く忘れてたけど、11月5日でサイト2周年ですよ。めがっさ忘れてましたよ。遅れたしたいしたものでもないけど、一応「書」に記念にぼちぼち撮った画像でも載せます。去年とほぼ同じ内容ですけどね。
PR



コメント
無題
2年でしたか、おめでとでした。ていうか、あれから2年も経ったのですね。あのとき中3だった人はきっと高2になっていることでしょう。10年くらい続くことを願います。
【2006/11/15 11:02】 NAME[はる] WEBLINK[] EDIT[]
はっぴいにゅーいやー。
 あれから2年、ですよ。なかなか、時の進みってやつも憎い速さで駆け抜けるものです。

 あの時受験直前だった僕は、ただいま受験1年前にいるのでした。受験前に何でホームページ作っているんだ僕は。
【2006/11/15 21:16】 NAME[黒の騎士] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]