忍者ブログ
[248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 昨夜、10時に海堂尊の「ナイチンゲールの沈黙」を読み始め、気付けば3時。読了しました。
 こんなに長時間読書に集中したのは、ハリーポッター第2作以来です。


 「ナイチンゲールの沈黙」……凄い、天才的。
 展開、文章ともに軽快で飽きさせず、テンポがすごくいい。展開を加速させる存在、ロジカルモンスターこと白鳥が登場する前までの展開も、十分に軽妙で、一瞬たりとも退屈させない構成になっています。凄い。
 当然、白鳥登場後は、熱中度最高潮。バトル漫画で言うなれば、最強の敵対最強の敵。主人公が絡むにしろ絡まないにしろ、賢い者同士の闘いは面白いですし、それを書ききったことに畏敬の念を抱きます。
 ネックとなりそうな、医学関係の用語等の説明も、気を配られて話に組み込まれているので、流れを止めることがありません。
 文句なしの星10個で。
PR



コメント
バチスタ
このミスは面白そうだなぁと思いながらも
なかなか読書自体に手を出せずですが。
む、やっぱ面白いのですねぇ。
大賞だけ読んでいこうかしら。。。
【2006/11/18 01:47】 NAME[harumiya] WEBLINK[] EDIT[]
大賞。
 「このミステリーがすごい!」の作品は6冊読みましたが、この人の「チーム・バチスタの栄光」以外はあんまり好きじゃないですね。続編も面白かったし、ハードカバーである点を除けば最高でした。
 森博嗣も最近けっこう読んでるし、割とミステリーも好きになってきたなあ。
【2006/11/18 16:33】 NAME[黒の騎士] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]