忍者ブログ
[444] [443] [442] [441] [440] [439] [438] [437] [436] [435] [434]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 インターネットってキリがねぇな!(今更)


 そういうわけで、ここ数日は漫画、小説のレビューとゲームのプレイ日記とか読んで暇をつぶしているのですが、これが楽しい。で、まあさっきまでずっと読んでたらこうして朝がきちゃったっていうくらいに素敵な漫画読みサイトさんを見つけたわけなんですが、そこの何が素晴らしいって、僕を正気に帰してくれたことです。
 漫画ってやっぱり楽しいな、ってことです。僕はインターネットをし始めてから確実に、漫画への評価が辛くなりました。穿った視点で見たり「これ、矛盾してるよな」だとか「あまりにもご都合主義」だとか……。他人がある作品の悪い点をあげているのを見ると僕なんかはひどく影響を受けてその作品にネガティブなイメージを抱くことがしばしばあるんですが、やっぱりそういったことの積み重ねで損をいっぱいしてるなと思います。
 最近はジャンプを買ってないのでどうなのかわからないのですが、僕は世間で言われてるほど現在のジャンプに絶望していないのです。「ワンピース」の尾田先生は天才だと未だに思っています。ただ、空島編の時僕もあまり面白いとは思わなかったこととあまりにもネット上の評価がひどかったことがあって「そうか、ワンピースももうだめか……」とか考えていましたがやっぱり面白いじゃないかワンピース。
 ブリーチだってなんだかんやで馬鹿にされておりますが僕は嫌いじゃない。

 というか、漫画が楽しいというのと、最近中二病やっぱりいいな! みたいな感情もあります。中二病的なものは恥ずかしいけどやっぱり格好いいと思ってしまうのです。むしろ全力で中二病してくれる作品ならなお良いくらいの感じ。西尾維新の小説とかちょっと読みたくなっているこの頃。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]