× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デスクトップ型PCが起動しなくなってしまったので仕方なくノートPCを借りてこうして日記を書いています。キーボードの大きさの違いの所為か、上手くタイピングできないのですが。
この5連休、古書店もしくは書店巡りを敢行していました。ネットをすることができないので、得意の麻雀での暇つぶしもできず、ゲームも少しやると疲れてしまう。そんな環境に身をおいた所為か、どうにも読書欲が湧き上がってしまい、古書を買い漁ることにしました。「BBB」3巻「ビッグボーナス」「そのケータイはXXで」なんかを読んでから出かけることにしました。BBBはなかなか好きな感じですが、最近ミステリばかり読んでいる所為か展開の起伏に感情を揺り動かされることもなく読み終わってしまいました。他の2作はそれなり。少なくともBBBよりは楽しめたということはなかったです。 伊坂幸太郎の作品「陽気なギャングが地球を回す」を以前絶賛しましたが、見つけたので(しかもなんとハードカバーで100円)「グラスホッパー」「ラッシュライフ」を購入。どちらも素晴らしい巧緻さをもってして書かれていて、特にラッシュライフの方は是非1読頂きたい作品です。 「タイムスリップ森鴎外」という作品も100円で購入。ふざけた感じですが案外楽しめたので、お得な買い物だったのでしょう。その作中に出てきた宮部みゆきの作品も前から気になっていたのでこの際にと購入。「火車」「クロスファイア(上)(下)」今「火車」を三分の一ほど読んだところです。 ついでに「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド(上)(下)」も購入(各100円)。友人が繰り返し読んだと言っていたので「パラサイト・イヴ」も購入。 そして最後に「犯人に告ぐ」と「半落ち」を購入しました。 本棚が一杯一杯なので、結局60冊程処分することにしました。ほとんどライトノベルです。最近ライトノベルをあまり買わなくなって、逆に一般小説と呼ばれる物を買い求めるうち、一般人がライトノベルを嫌う理由が分かったような気がします。 久しぶりだったので以前にもまして恐ろしく纏まりのない日記となってしまいました。全く持って最悪のタイミングでPCが不調をきたしてしまったので、書きたいことが沢山あるにもかかわらず、近況報告だけで終わってしまうとはなんとも虚しいものです。 またふとボタンを押してみたら、案外電源入ったよ、という勢いでPCが復活してくれることを願っています。買い換えるの面倒ですし。 では、ごきげんよう。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
カウンター
アクセス解析
|