忍者ブログ
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 生まれた時から5月病だったのに、それが悪化したみたいです。無気力ー。

 とっても無気力なので誰になにを言われても「どんだけー」で済ましてしまうほどです。どんだけー。

 とにかく便利だと思います。流行言葉に鈍感な僕としては、いち早く流行に乗っているかのような錯覚に陥って周囲を引かせることができるし、なにより会話に頭を使う必要がないので、友人が僕の返答の不変性に気付いて友人でなくなるまでの期間中(具体的に言えば会話2回くらい)楽に生きることが可能となります。どんだけー。
PR
 7月21日9時から「時をかける少女」地上波放送だそうです。見たい。見逃してももしかしたらネットで見れるかもしれない。とにかく見たい。映画館に見に行こうと思ったけど男一人でアニメ映画見に行くって……と鬱になって行けなかったのでとても嬉しいことです。


 今テスト期間真っ最中ですがテストの話題は避けようと思います。察せ。
 僕は意思が弱くて影響受けやすいなあと改めて思いました。

 こないだ買ったCDに「空色デイズ」と「happily ever after」と「みつばちのささやき」という三曲が入っていたんです。二曲目しか興味なくて、一応三曲とも聴いてみて、最後のやつはあんまり好かないなあと思ってipodに入れなかったんですけど……なんか動画がついたのを見ていたら良い曲なんじゃないかと思えてきて……。まあ、自分の意思でなく好きになった曲ってしばらくすると飽きるとは思うんですけど……。まあ、高かったしなあ、CD……。この文章書きながらその曲流してたんですが、なんかさらに凄く良い曲に思えてきました。洗脳って恐ろしい!

 再生数の上位は聴きやすい曲が上位を占めていますが、なんだか趣味が偏ってるなあ。それにしても100回以上聴いている曲も全然歌詞が覚えれない僕はどうしたらいいのでしょうか。
 ちなみに、たまに素敵なコメントをくださる某存在さんが最近ブログで絶賛中のJAM Projectですが、再生数2位に「SOULTAKER」が、5位に「SKILL」が8位に「未來への咆哮」がきております。実はipod買って最初に入れた3曲だったりするので再生数が多いのも当然といえば当然ですが。

 僕も周囲の皆にかなり遅れましたが、頻繁に音楽を聴くようになったわけで、なんだかそんなこんなで友人と音楽の話をしたりすることができるようになりました。でも、ポルノグラフィティだとかミスチルだとかその手の人たちのことすら最近少しづつ知っていっている体たらく……。そんなんで話についていけるはずもないし、「中川翔子もいいよね」とか言って人生を終わらせる勇気もないです。話についていくには何を聞いたらいいのでしょうか。あと、友人で誰もサザンオールスターズ好きな人がいないんですが、何故……。


 とか音楽知識人ぶって失敗した日記を書いてみました。
tyuu


 サイレントヒルこと静岡県限定商品、しかも数量限定! らしいですよ。うまく撮れなかったので読めないと思いますけど。

 あんまり美味しくないのが特徴。
tyankan

 おいおい。白銀さんのサイトの掲示板に投稿しようと思って久しぶりにgifソフト開いたら楽しくなってきてしまいました。なんだこれ。こんな時間に何やってんの。でも楽しいよね。

 クリックすると動くよ。


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]