忍者ブログ
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「東大目指すから、まず手始めに英語の小テストで1位を取るつもり。月曜になったら、絶対載ってるから上位者表を見ろ」

 そう僕に言った友人がいました。


 僕は、それを思い出して上位者表を見に行きました。

 1位を見ます。違う。調子が悪く、1位は取れなかったようです。

 ざっと10位まで見ていきます。無い。

 10位以内におらず、20位以内にもいない。30位以内……にもいない。どうしたことでしょう。表に載るのは40位までだというのに……。

 そして、31位から下をみていきます…………なかなか彼の名前が現れません。37位、38位、39位……あ、僕だ。40位……。

 ついに彼の名前は現れぬまま、ついに上位者表を見終えてしまいました。なんかまぐれで載っていた僕よりも下、ということです。

 ……。……。努力って難しいよね。

 
PR
 迷惑メール。その名に違わず迷惑なメールです。

 ですが、禁止ワードを設定し、それが、件名もしくは本文に含まれる場合そのメールを受け付けない、ということができます。
 
 早速、「出会い」を禁止ワードにしてみました。

 ところが、全く効果がありません。

 見てみると、迷惑メールを送る側もその程度は折込済み。禁止ワードにされやすい単語を本文につかってこないのです。いちいち差出人名を禁止ワードに登録していくのも面倒ですし、あまりに普遍的な単語を登録してしまえば、迷惑メールでない、普通のメールさえもシャットアウトしてしまいます。たとえば、出会い、で駄目なら、と「会」という漢字を禁止にしてみたところ、あるサイトの会員メールが全く届かなくなりました。最後に載っている退会方法、という文章が禁止にひっかかったのです。

 そういえば、桜坂 洋(「よくわかる現代魔法」や「All You Need Is Kill」の著者)の短編に、スパムメールの文面を考えることを職業とする人の話がありました。やはり、それなりに頭を使われて、迷惑メールというものが成立していることがわかります。
 
 最近は一日20通はきていた迷惑メールが半分になりました。僕の迷惑メールとの死闘は毎日続きます。なんとか、2、3通くらいまで減らしたいところ。
 遠足でした。なんかいろいろありました。

 まず、集合を8時15分なのを7時15分だと勘違いして無駄に早起きして、バスで結局眠くなりました。席は何故かほとんど話したことのない留年生さんの隣。今日の遠足でかなり親しくなりました。
 
 第一目的地は県立美術館。皆、興味ないわーとか言いつつも結構楽しんでました。僕は友人3人とうろうろしていたのですが、全員でしきりに「これセンスないわー、俺が中2くらいの時のレベルやんけ」とか「お、これうまいなーとおもったら俺が日本史の時にノートに書いた絵じゃねえか」とか言ってました。わりと楽しかったです。

 次はバーベキュー。そんなに大したものではなかったのですが、座って喋りながら肉とか野菜とか食べれたのでこれが一番たのしかったですね。僕の喋りが今日一番に快調な時間でした。一時間くらいずっと喋ってた。
 僕はできれば野菜なんて食べないで肉とごはんだけ食べたかったのですけれど、なんか皆尋常に抵抗もなく野菜を焼いて食べてるので、負けじと野菜もいっぱい食べました。うん、今日に限って野菜は美味しかったよ。

 そして葡萄狩り。全員に葡萄を入れるパックとはさみが配られ……るはずなのですが、なぜか4人のうち僕しかパックを持っていない。当然のように僕のパックに各々葡萄を入れてきます。「なんでだ、なんで俺は両手使って君らの葡萄持って、君らが葡萄食べてるのを見ているだけなんだ、どういういじめなんだこれは」と抗議するも無駄。結局数分交代してもらった間に4粒くらい食べただけで終わりました。葡萄は好きじゃないのでいいんですけどね……。

 帰りのバスはカラオケ大会と化しましたが流行歌を知らない上眠かったのでずっと寝てました。

 今日は不思議と会話が弾んで、普段から目指している機知に富んだ会話ができました。うん、さすがに僕以外の3人が成績学年上位だっただけのことはある。皆頭が良くて面白いんだよね。よく喋ってよく笑った。楽しかったです。

 と、小学生日記的な内容をつらつらと書いてみたところで今日は終わり。
 久しぶりに会った友人と話をしました。

 勉強とか、受験とか、部活とか。

 なんだか最近周りが皆勉強するようになって、置いてかれそう、とか、そんな話。2人で、これからは真面目になろうと誓って別れたのでした。
 そいつは極端な奴なので、今日から本気で東大目指すとか言ってましたが。うん。まず無理。
 
 そういうわけで、まあ、僕もそろそろ真面目にならんとね……。
 まずは眼鏡が欲しいです。
 鎌倉鎌倉言ってましたが山梨でした。尋常に間違えた。そうだよね、鎌倉で葡萄狩りとかありえないよね。というわけで29日は山梨に行ってきます。

 「されど罪人は竜と踊る Assault」 を買ってきました。どうも過去編らしいです。また鬱になるな……。
 ムシウタbug3は書店で見たところ既読でした。誰かに貸したままのようですね。書評は……もう、覚えてないのでbug4を先に……。

 さて、国語のお勉強(読書)しないと……。


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/02)
(10/29)
(10/27)
(10/19)
(10/18)
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]