× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやあさっきまでバイトだったんですけども、丸二日ほどほとんど何も食べていたなかったために本当に大変でした。フラフラしてました。野菜はぶちまけるわなんやらかんやら。
で、ぼーっと精気のない感じで働いてたら店長が「そういえば君金曜日入るって言ってたけどあれ具体的には何月ごろまでいけるの?」とか言ってきたんですが心当たりがない。いや、あるといえばある。しかしそれは以前店長が「今週の金曜日入れる? ちょうど人がいないんだけど」と聞いてきたときに「いやー今週は無理ですねー」と言ったというだけのこと。たしかに、「今週は」と言ってるからには他の週は大丈夫だろうと思えるかもしれんけど勝手にシフト組まないでください。 でまあなんだかんだで断りきれなくて9月の上旬くらいまで週休2日でバイト入ることになりました。一週間に36時間の労働です。馬鹿か! PR
最近思うのは、ものすごくゲームが下手な人になりたいなということ。というのはアクションゲームの操作が下手くそということ。僕自身そんなに上手くはないのだけど、そんなに下手でもないと思うので、練習をすれば高難易度といわれるステージもそこそこにできたりする一般的な技術。
で、やっぱり戦闘アクションものってのを一番楽しむには「ゴリ押しじゃあ勝てない、ならばどうすればよいか」を考えることだと思うんです。「今まで使い道がないと思ってたこの武器も、この状況においてのみ真価を発揮するかもしれない」とか「こっちのルートを取った方が効率いいんじゃないか?」とかあれこれ考えてその末に敵に打ち勝つっていうのが一番カタルシスを得られると思うわけで。 でも最近のゲームってのは、「超簡単」か「ものすごく練習が必要」のどちらかに偏ってるのが多い気がする。とくに対策なしでクリアできるか、ひたすら技術を磨かなければならないか。さまざまな選択肢を与えられて、正解を探すことを求められる程よい難易度のアクションゲームがやりたいな。
たまに夜にうっかり窓を開けた時に虫の一団さんが部屋に侵入してしまう時があって、すかさず蚊取り線香をたくのですけれど、この威力がすごい。灯りにたかっている虫がぼっとぼっと落ちてくる。でも死んでるわけではなくて、瀕死のよろよろ状態になっておちてくる。
なんだか支配者の気持ち。
決めた。決めた決めた決めた。
昨日から今日にかけて久し振りに、個人的に天才だと思う文章書きさんのサイトの過去ログをひたすら読み返していたところ、マンガ熱が熱く熱く燃えたぎったので死ぬほどマンガ買おうと思い立ちました。死ぬほどっていうのは金銭的に食費も使う勢いだから。比喩ではない。 あと、自分への誕生日プレゼントも兼ねて。
ああ幸せとはニートと見つけたり。
ほんと、大学卒業後にいかにニートに近い暮らしをすることができるよう準備をしておくかというのが僕の今の最優先課題です。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
ろくでなし
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
カウンター
アクセス解析
|