ちょこちょこと宿題でもやろうかなーと昨夜思い立ち、オンエアバトル見ながらやってたんですが、オンバト終わってチャンネル回してたらサムライ7がやってるではありませんか! 去年の夏休みくらいに、5話づつくらい毎晩やってる時期があって、それで最終話の前から5話くらいだけ見たんです。けっこう面白そうで、世界観とか気になっていたのですが……やった見れたーっ!
もう3話でしたが。ハガレンのエドの声の侍見習い(?)が格好いいんだよねー(ルックスもですが台詞とかが)とか思って見てたらなんかヘタレ……。そうか、こいつは少しづつ成長していって強く格好よくなってゆくのか……
最後の格好良さを知っている身としてはヘタレは歯がゆいのですが。まあ毎週の楽しみが増えたなーと。
あと、今日は母の友人だった(詳しくは面倒なので書きませんが僕の母は僕が中1の時に他界しています)人とその息子とやらが来たんですが、なかなかにテンションの高い人で、僕の父と漫才をしていました。それはともかく、その息子さんってのが今中3だそうで、僕のいる高校に入るつもりだとかなんだとかで何か聞きにきたようでした。
どう考えても無駄足です。自慢になりませんが、いちおう中学の上位3割くらいに位置していないといけない(といっても倍率低いのでがんばれば誰でもいける)らしいところでして、勉強法とか対策とか訊きにきたっぽいのですが……
部活が無くなってから麻雀と小説ばかりで受験勉強なんて正味合計1時間したかどうかの僕に何も言うことはありません。で、「じゃあ中学の勉強教えてあげてよー」とか言われるんですが
数学と英語が苦手で教えようのない国語だけそこそこな僕になにができるはずもない。中3の少年は明らかに帰りたさそうな顔してたので僕も気を利かして「暇そうだし、俺の宿題やってくれ」と言ってあげました(格好いい!)。で、相談タイムみたいになって、
少年「英語の現在完了が全然わかんなくて……」
黒「ああ俺も」
少年「…………」
みたいなやりとりが続いたりでもう駄目でした。うぼぁー。僕は敬語で話されたりするのが苦手なので、2つ下の子とは仲良くできるかもわからんし……。あとあれだ、これからもちょくちょく来るとか言ってたから、なんとかして
ラノベが少年の目に触れないようにせねばならないですね。今もほぼ見えないように収納してますが、おわクロだけ見えてるので、なんとか誤魔化さないと……。